チェスキー・クルムロフへ | 乙参嗜好-オッサンシコウ乙参嗜好-オッサンシコウ

チェスキー・クルムロフへ

2015年10月 チェコ、ショートトリップ1日目

「チェスケー・ブジェヨヴィツェ(České Budějovice)」から、世界遺産「チェスキー・クルムロフ(Český Krumlov)」へ。

チェスケー・ブジェヨヴィツェ駅からは、直線で20キロ程である。
バスの方が便数も多く便利なのだが、ここはあえて鉄道を選んだ。
切符は前日にプラハで購入済みだ。

16:07発、チェルニー・クジージュ(Černý Kříž)行きの列車に乗る。

16:07発、チェルニー・クジージュ(Černý Kříž)行きの列車に乗る。

チェルニー・クジージュへ向かう赤い列車

チェルニー・クジージュへ向かう赤い列車

後からやってきた、青色の動力車と連結

後からやってきた、青色の動力車と連結

この客車は、動力を持っており、日本で言うところの気動車。

この客車は、動力を持っており、日本で言うところの気動車。

動力車を正面から

動力車を正面から

窓の外には南ボヘミアの平原が広がる。

窓の外には南ボヘミアの平原が広がる。

 

 

このまま列車でチェスキー・クルムロフへ着けるものだと思っていたのだが、車掌の様子がおかしい。
我々に何かを伝えたいようだ。
どうやら「チェスキー・クロムロフまで、列車は行かないから、途中のクリムジェで下車してバスに乗り換えろ」と言っているらしい。
そういえば、プラハからの列車の車掌も「列車が動いていない」ような事を言っていた。てっきり偶々その時間だけ止まっているのだろう、と思っていたし、時刻通りに乗る列車が着たので大丈夫だと思ったのだが、やはり途中までしか行かないようだ。

16時34分。
チェスケー・ブジェヨヴィツェから16キロ、クリムジェ(Křemže)で降ろされる。

クリムジェで列車が停まってしまった。

クリムジェで列車が停まってしまった。

乗客は全て下車した

乗客は全て下車した

バスによる代替輸送

バスによる代替輸送

ボヘミアの森を行くバスからの眺め

ボヘミアの森を行くバスからの眺め

16時54分。
クリムジェから直線で10キロ。無事チェスキー・クルムロフ駅へ着いた。
が、ここで衝撃の事実が発覚する。

チェスキー・クルムロフ駅前

チェスキー・クルムロフ駅前

すぐに横には引込み線の車止めがある。

すぐに横には引込み線の車止めがある。

そして、何故鉄道でここまで来る事ができなかったのか、何故バスによる代替輸送だったのか、人身事故か、がけ崩れか。
きっと鉄道を止めなければ行けない理由があったのだろう。プラハで切符は買えたのだから。
チェスキー・クルムロフ駅のホームを覗くとその理由が明らかになった。

線路が無い

!?

線路無いのに、目的地まで鉄道切符が買えてしまう。しかも、買ったときに何のアナウンスも無い。
スゲーなチェコ。

日本の素晴らしさがまた一つ分かった気がする。

チェスキー・クルムロフ駅の線路は、工事の為全て撤去されていた。

チェスキー・クルムロフ駅の線路は、工事の為全て撤去されていた。

駅からトシーダ・ミール通りを徒歩で10分程南下し、チェスキー・クルムロフの旧市街を見渡せるビューポイントへ来た。

チェスキー・クルムロフ城の鐘楼が見える。

チェスキー・クルムロフ城の鐘楼が見える。

セルペンティナの坂を下る。徒歩ではこちらのほうが近道。

セルペンティナの坂を下る。徒歩ではこちらのほうが近道。

町の北にある、ブジェヨヴィツェ門から中に入る

町の北にある、ブジェヨヴィツェ門から中に入る

ブジェヨヴィツェ門にかかる橋より、チェスキー・クルムロフ城

ブジェヨヴィツェ門にかかる橋より、チェスキー・クルムロフ城

旧市街へ続くラトラーン通り

旧市街へ続くラトラーン通り

ブジェヨヴィツェ門 内側から

ブジェヨヴィツェ門 内側から

この角を左へ

この角を左へ

ラトラーン通りを通路が跨いでいる。

ラトラーン通りを通路が跨いでいる。

旧市街は低い位置にあるので、道なりに徐々に坂を下っていく。

旧市街は低い位置にあるので、道なりに徐々に坂を下っていく。

次のカーブを曲がるとブルタバの橋に出る。

次のカーブを曲がると「床屋橋」に出る。

緩やかなブルタバの流れ

緩やかなブルタバの流れ

チェスキー・クルムロフ城を見上げる

チェスキー・クルムロフ城を見上げる

キリストの像と、チェスキー・クルムロフ城の鐘楼

キリストの像と、チェスキー・クルムロフ城の鐘楼

床屋橋を過ぎ、ドロウハー通りのホテルにチェックインする。

 

その他チェコの記事はこちら

チェコ旅行 記事一覧 | 乙参嗜好-オッサンシコウ
2015年10月のチェコ旅行総まとめ。 チェコ旅行の写真、記事一覧はこちら。

関連記事

乙参嗜好は、find art in narrow world. (狭い世界にアートを見つける)をテーマに、私が日々の暮らしの中で、主に近場の街中、たまに遠くの旅先を歩き回って見かけた風景を紹介していく趣味のウェブサイトです。

※英文は、WEB翻訳を使用しております都合上、読み難い場合がありますので、あらかじめご了承ください。

The theme of OTSUSANSHIKOU is "find art in narrow world". I introduce the town where I live in and the scenery which I watched while traveling. It is the website of the hobby.

※Because you may be hard to read in circumstances using WEB translation, approve the English sentence beforehand.