摩周湖 | 乙参嗜好-オッサンシコウ乙参嗜好-オッサンシコウ

摩周湖

2016年9月 北海道の摩周湖へ。

日本で最も、世界で2番目に透明度の高い湖。
阿寒国立公園内に位置し、日本の沼湖では、20番目の面積を有する。約7000年前の噴火によって形成されたカルデラ湖だ。

摩周湖第一展望台ヨリ

摩周湖第一展望台ヨリ

布施 明の「霧の摩周湖」で良く聞く名の通り、なかなか霧が晴れる事が無いと言うが、第一展望台に行った時、比較的見晴らしが良かった。
ところが、第三展望台へ移動すると、「霧の摩周湖」に変貌する。

摩周湖第三展望台ヨリ

摩周湖第三展望台ヨリ

太平洋上から北上する空気が霧になり、外輪山を越えてカルデラに溜まるのが常のようだが、この日の第三展望台から望む摩周湖の霧は、湖から上って外へ抜けるかのように見えた。
場所に寄るのか、台風の直後の為、気候が安定していないのか定かではないが、貴重な体験だったかもしれない。

坂に立つ白樺の幹

坂に立つ白樺の幹

周囲を山に囲われており、湖畔に下りることはできないので、展望台から眺めることになる。
湖畔に降りられないため、遊覧船も無く、人工物の全く無い自然のままの湖なのだ。

摩周湖第三展望台ヨリ

摩周湖第三展望台ヨリ

 

流れる霧を見るのは飽きない。何時間でも見ていられそうだった。
ようやく来れた摩周湖は、この日最も癒される風景だった。

次回があれば、もう一つの展望台、裏摩周も見たい。

 

ちなみに第二展望台は、閉鎖されたそうで、今はありません。


関連記事

乙参嗜好は、find art in narrow world. (狭い世界にアートを見つける)をテーマに、私が日々の暮らしの中で、主に近場の街中、たまに遠くの旅先を歩き回って見かけた風景を紹介していく趣味のウェブサイトです。

※英文は、WEB翻訳を使用しております都合上、読み難い場合がありますので、あらかじめご了承ください。

The theme of OTSUSANSHIKOU is "find art in narrow world". I introduce the town where I live in and the scenery which I watched while traveling. It is the website of the hobby.

※Because you may be hard to read in circumstances using WEB translation, approve the English sentence beforehand.